CPRとは (Cost Per Response) レスポンス1件の広告費
CPRとはCost Per Response(コスト・パー・レスポンス)の頭文字をとった造語で、会員登録、資料請求、問い合わせの獲得といった「レスポンス」1回あたりの広告宣伝費用のこと。
レスポンスとは返信や対応や反応の意味です。
似たような言葉にCPO(Cost Per Order)がありますがこちらは、商品やサービスの購入1件あたりにかかった広告費用を指します。
同様にCPA(Cost per Acquisition)は、商品購入やサンプル申込みなどのコンバージョン1件当たりの費用です。
仮にCPRの目標をサンプル注文としていた場合、広告費用として20万円をかけ100件のサンプル注文があったとします。
広告費20万円÷100件=2000円
上記の目標におけるCPRは2000円となりますから、サンプル注文1件獲得に2000円の費用がかかったことになります。
この1件あたり2000円の費用が高いのか、それとも安いのかは、それまでCPRを設定して行った広告宣伝施策との比較が必要です。
目指すべきところは1件獲得するための費用をなるべく安くすることです。
ただそれは、広告をする商品やサービスの違いや、テレビCM、ネット広告、雑誌広告、メール広告やFAXDM、DMなど広告媒体によってもCPRは大きく変わってきます。
広告にどれくらいの費用がかかったかは、単純に広告費の違いだけで判断するのは不十分です。
広告制作や企画、ターゲットに届けるまでのコストを含めた総コストの比較を行う必要があります。
ネット広告であれば、広告制作にかかる企画、デザイン、広告運用、媒体費用などがありますし、紙のダイレクトメールなら企画、製作費、印刷費、郵送費などがかかるでしょう。
これらの費用を含めた総費用を割り出し、CPRを算出すれば自社の商品やサービスに親和性のある広告宣伝方法が発見しやすくなります。
店舗経営や営業活動において「顧客からのレスポンス」は、売上拡大に不可欠な要素です。
CPRの低い媒体を見つけ出し、費用対効果に優れた広告宣伝を続けていくと、効率のよい広告展開を実現できるでしょう。
CPO、CPR、CPAの比較と計算式
- CPO:1件の受注に掛かった広告宣伝費、計算は広告費÷受注件数
- CPR:問い合わせ、資料請求、サンプルなどの申込1件あたりの広告宣伝費、計算は広告費÷レスポンス件数
- CPA:商品購入からサンプル申し込みなど「獲得件数」1件あたりの広告宣伝費、計算は広告費÷獲得件数
ちなみにネット広告で用いられているCPCはCost Per Clickのことで、リスティング広告やバナー広告、メール広告などでユーザーが1回クリックするのにかかった費用をさしています。
(このページは2006年に掲載した記事を2019年と2021年7月に加筆修正更新したものです)